おしゃれなトイレルームに!浮いてるトイレのメリット・デメリットとは
こんにちは。名古屋市の激安トイレ・お風呂・洗面化粧台・キッチンリフォームタナテックスです。
※何度でも無料!現地調査・お見積もりのTELはコチラ!
★052-355-9990
さて本日は気になるニュースがありましたのでご紹介致します!
LIXILの浮くトイレ「フロートトイレ」が
6月1日にフルモデルチェンジしたそうです。
新しくなった箇所としては便器の横のキャビネットの奥行に扉収納を設置。
トイレットペーパーや清掃道具、トイレポットなどを収納できるそう。
以前よりさらにすっきりして、よりスタイリッシュな印象を与えると思いました。
扉の色もおしゃれです。トイレに行くのがなんだか楽しみになりますね。
浮くトイレは他のメーカーですとTOTOの「レストパルF(※フローティングデザイン)」があります。
本体にスキマがなく、スムーズに拭き掃除などをすることができます。
(TOTO レストパルF)
レストパルはトイレに入るとライトが点灯し、夜中のトイレでも安心です。
照明がつくとさらにゴージャス感・高級感がありますね。
手洗い器が付いたセットもあり、手洗い器の形も色々選べます。
キャビネットは選べる2タイプ!どちらがお好みですか?
★「すっきり収納タイプ」キャビネットとカウンターの高さがそろってすっきり美しく見えます。
★「まるごと収納タイプ」トイレットペーパーをキャビネットに12個収納できます。
浮くトイレのメリット
①お掃除がしやすい
(LIXIL フロートトイレ)
まずメリットはなんといってもお手入れがしやすいこと。
トイレの床掃除は便器の奥や設置面などが掃除しにくいことが多く、
もどかしい思いをすることもあると思います。
トイレが地面から離れている(浮いている)ことで、手が届きにくく掃除しにくい箇所もスムーズに掃除できます。
②見た目のデザインがかっこいい
(LIXIL フロートトイレ)
見た目がおしゃれなので、自宅のトイレもホテルのような高級感があふれる空間にかわります。
そこにあるだけで存在感があります。
デザイン重視をされている方、ちょっと人とは違うものを選びたい人におすすめです。
デメリット
価格が高い。
本体代だけでLIXILフロートトイレ、TOTOレストパルは約40万前後です。
オプションやクロスなどの工事費用がかかってきてしまいますので
ここからさらに高額になります…!
ただやはり掃除がしやすい、見た目が美しいのは非常に魅力的だと思います。
ご興味のある方は、ご検討してみてはいかがでしょうか。
タナテックスではトイレのリフォームの他に水回りリフォームも格安・激安・リーズナブルな価格で承っております。
現場の状況や現在の状態により、価格は変わりますがお客様に沿った提案をさせて頂きます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。